集荷・配達
料金・送り状
クール宅急便
送り状発行ソフト「B2」
法人契約
その他
集荷・配達
- Q1. どのように荷物を出せばよいですか?取りに来てもらえますか?
可能です。ウェブサイトをご利用頂くか、コールセンターにご連絡ください。また、営業所やセブンイレブンにお持込み頂くことも可能です。
- Q2. 箱は販売していますか?
販売しております。以下の商品を取り揃えております。
ご必要であればお問合せの際にお申し付けください。種類 Box 6
Box 8
Box 10
Box 12
箱の大きさ(長さ x 幅 x 高さ) 26.8 x 19.8 x 13 32 x 23 x 15 42.4 x 31.4 x 23.8 50.1 x 37.1 x 29.2 価格 S$1 S$2 S$3 S$4 - Q3. 荷物の梱包はしてもらえますか?
荷物の梱包はお引き受けしておりません。
荷物をお出しいただく際には、お客様ご自身で梱包をお済ませください。 - Q4. 引越しの荷物は送れますか?
可能です。引越のページをご覧ください。
- Q5. 荷物の保管はしてもらえますか?
配達指定日をご指定いただくことはできますが、荷物の保管はお受けしておりません。
倉庫業務にご興味をお持ちのお客様は、弊社ロジスティクス部門をご紹介させて頂きます。
- Q6. どのくらいの大きさ、重さの荷物まで送れますか?
縦・横・高さの合計が160cmまでで、重さが25kg以内の荷物をお取り扱いしております。
詳細はこちらのページに記載しております。 - Q7. 再配達の依頼はどのようにすればいいですか?
インターネットでの再配達依頼をご利用いただくか、コールセンターにご連絡ください。
- Q8. 配達希望日に1ヵ月後の日付を設定できますか?
できません。配達希望日に指定できる日付は受付日から、1週間以内の日付です。
- Q9. 万が一荷物を破損した場合の補償について教えてください。
万が一、弊社の責任で荷物を破損してしまった場合は、1つの送り状につき$2,000を上限に補償の対応をいたします。
- Q10. 営業所の場所と、営業時間を教えてください。
こちらのページでご確認ください。
- Q11. 荷物を運べない場所はありますか?
セントーサ島への一部地域、基地内などいくつか配達できない場所があります。詳しくはこちらのページをご覧ください。
- Q12. ビニール袋、紙袋に入った状態ですが、配達してもらえますか?
封がしてあり、宅急便で配達できるサイズ、重さ、内容であれば、外装はプラスチックバック、ビニール袋、紙袋でも配達いたしますが、ダメージを受けやすい外装はお勧めできません。梱包が弊社の輸送負荷に耐えられないと判断した場合、荷受を断らせて頂く場合がございます。
- Q13. 箱だけ届けてもらい、梱包後に再度荷物を取りに来てもらえますか?
可能です。
- Q14. 不在の場合、電話をしてくれますか?
ご不在の場合のお電話は致しませんが、「不在票」をポストにお入れします。
不在票に記載されている方法で、ご都合のいい日時の再配達依頼をお願いいたします。 - Q15. エクスプレスサービス(速達)はありますか?
申し訳ありません。お取り扱いはございません。
- Q16. ショッピングモールや駅まで集荷に来てくれますか?
ショッピングモール、駅、空港などお客様の所在を明確に特定できない場所への集荷はできません。
- Q17. 梱包用のテープを集荷の際に持ってきてくれますか?
可能です。集荷依頼をしていただく際にお申し付けください。
- Q18. 小切手を送ることはできますか?
お取り扱いできません。お取り扱いできないお荷物の詳細はこちらのページをご覧ください。
- Q19. 受取人の不在が続いた場合、荷物はどうなりますか?
初回のご不在から1週間、弊社でお預かりし、再配達をいたします。
1週間を過ぎたお荷物は、ご依頼主様にご連絡し、ご返送などの対応をさせていただきます。 - Q20. 荷物の配達状況を確認できますか?
伝票番号をご準備の上、こちらのサイトでご確認ください。
- Q21. 事前に送り主へ配達時間を通知することはできますか?
お届け予定SMSサービスをご利用いただくことで可能です。
詳しいご説明が必要な場合は、営業の担当者([email protected])にご連絡ください。
送り状・料金
- Q1. 送り状はどこでもらえますか?
ブランク送り状の場合
各営業所にてお渡しすることが可能です。
集荷依頼をしていただく際にお申し付けいただければ、お持ちすることも可能です。プレプリント送り状の場合
Eメールで [email protected] にご連絡ください。
- Q2. 送り状の記入方法を教えてください。
送り状の記入方法はこちらのページをご覧ください。
- Q3. 配達の料金はどのように決まりますか?
料金表・サイズ表をこちらのページに記載しております。
- Q4. 荷物を取りに来てもらうために追加料金はかかりますか?
追加料金はかかりません。
- Q5. 再配達に追加料金はかかりますか?
追加料金はかかりません。
- Q6. 手書きの送り状が面倒なのですが、何かいい方法はありますか?
無料でご利用いただける「送り状発行ソフト B2」をご利用ください。
詳細はこちらのページをご覧ください。 - Q7. 配達して欲しい荷物が複数ある場合、何枚送り状を書けばいいですか?
荷物の個数分送り状をご用意ください。
- Q8. 集荷後に配達をキャンセルしたいのですが、追加料金はかかりますか?
集荷直後であれば、無料でキャンセルが可能です。
ただし、ご連絡いただくタイミングによっては、すでにお荷物が別の営業所へ転送されていることもあります。そのような場合、ご返送には別途料金が発生することもあります。
クール宅急便
- Q1. 送れる荷物を教えてください。
詳細はこちらのページをご覧ください。
- Q2. 料金を教えてください。
通常の宅急便料金に加えて、追加料金が必要です。詳細はこちらのページをご覧ください。
- Q3. 冷蔵庫、冷凍庫の設定温度はどれくらいですか?
冷蔵タイプは0~10℃以下、冷凍タイプは-15℃以下を目安の温度帯として管理しています。
送り状発行ソフト「B2」
- Q1. B2を利用できる条件と環境を教えてください。
法人契約をしていただいているお客様であればご利用が可能です。
合わせてお客様のパソコン環境が下表の前提を満たしている必要があります。 - Q2. B2は無料ですか?
無料のソフトウェアです。
- Q3. B2でできることを教えてください。
・ 送り状の発行
・ お荷物の追跡情報提供(詳細)
・ 出荷実績データの確認
などが可能です。 - Q4. B2のインストールの方法を教えてください。
法人契約、B2の利用申請後にマニュアルをお渡しいたします。詳細はマニュアルをご覧ください。
- Q5. B2のIDとパスワードはどのように入手すればいいですか?
営業の担当者([email protected])もしくはコールセンターまでご連絡ください。発行いたします。
- Q6. B2のIDとパスワードとパスワードを再発行してください。
営業の担当者([email protected])もしくはコールセンターまでご連絡ください。再発行いたします。
- Q7. B2のパスワードを変更することはできますか?
パスワードの変更はできません。
- Q8. 集荷時に、送り状の控えはもらえますか?
申し訳ありません。B2の専用の送り状にお客様の控えはございません。
B2に表示されるデータをご確認ください。 - Q9. B2の用紙はどのように入手すればいいですか?
ドライバーもしくは営業の担当者([email protected])にお申し付けください。
- Q10. B2で集荷依頼の予約はできますか?
申し訳ありません。B2から自動的に集荷のご依頼が送信されることはありません。
ウェブサイトをご利用いただくか、コールセンターにご連絡ください。営業所にお持込いただくことも可能です。 - Q11. どのようなデータを用意する必要がありますか?
法人契約、B2の利用申請後にマニュアルをお渡しいたします。詳細はマニュアルをご覧ください。
- Q12. 2台のパソコンで使いたいのですが可能ですか?
それぞれのパソコンで別々のIDが必要です。ID発行の際に、複数のパソコンで使うことをお伝えください。
- Q13. 自社のシステムと連携することは可能ですか?
営業の担当者([email protected])にご相談ください。
- Q14. エラーが出てB2が使えません。どうしたらいいですか?
営業の担当者([email protected])もしくはコールセンターまでご連絡ください。
どのようなエラーが出るか詳細をお聞かせください。 - Q15. テスト利用することは可能ですか?
テスト利用はできません。
詳しい情報が必要な場合は、営業の担当者([email protected])までご連絡ください。
法人契約
- Q1. 法人契約はどのようにすればいいですか?
営業の担当者([email protected])、もしくはコールセンターまでご連絡ください。
なお、法人契約にはいくつか条件があります。詳しくは営業の担当者([email protected])までお問合せください。 - Q2. 法人契約するメリットはなんですか?
・集荷の際の現金払いではなく、弊社から月次のご請求が可能になります。
・「送り状発行ソフトウェア B2」を使うことができます。
・集荷依頼の際に顧客コードをお伝えいただくことで、毎回ご住所・お電話番号をお伝えいただく必要がなくなります。 - Q3. 支払い期限はいつですか?
ご契約の内容により異なることがあります。
支払い期限はお手元のご請求書(INVOICE)の右上にあるお支払い期限をご確認ください。 - Q4. 住所変更はどのようにすればよろしいですか?
営業の担当者([email protected])までご連絡ください。
- Q5. UEN(企業登録)をこれからしますが、法人契約はできますか?
基本的に、ご契約にはUENが必要です。
UENのないお客様でご契約されたい場合は、別途営業の担当者([email protected])までお問合せください。 - Q6. 顧客カードを紛失してしまいました。
営業の担当者([email protected])もしくはコールセンターまでご連絡ください。再発行いたします。
- Q7. 法人契約するのに、最低限出さなければならない荷物の個数など条件はありますか?
UENの登録、以前の契約の状況などいくつか条件があります。
詳細は営業の担当者([email protected])までお問合せください。 - Q8. 請求書を部署ごとに分けて欲しいのですが可能ですか?
可能です。ご契約の際に、営業の担当者にその旨をお伝えください。
- Q9. 請求書はいつ届きますか?
毎月月初に、前月の締め処理を弊社にて行い、ご請求書を郵送させていただきます。
よって、対象月のご請求書は、遅くとも翌月10日までにお届けいたします。 - Q10. 集荷先住所と請求先住所を別にできますか?
ご契約の際に、営業の担当者にその旨をお伝えください。
- Q11. 集荷の依頼をせずに、毎日決まった時間に集荷をしてもらえますか?
可能です。営業の担当者([email protected]) までご連絡ください。
- Q12. これからビジネスを始めます。倉庫での保管から配達までをお願いできますか?
営業の担当者([email protected])までご連絡ください。
既存のお客様の事例なども踏まえながら、ソリューション提案をさせていただきます。
その他
- Q1. TA-Q-BIN(Yamato Transport(S) PTE. LTD)は日本の会社ですか?
Yamato Transport Co., Ltd.は、日本の会社です。「TA-Q-BIN」は商品名です。