個人情報のお取り扱いについて
最終改定 2014年10月
シンガポールヤマト運輸株式会社 個人情報保護ポリシー
この個人情報保護ポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)では、シンガポールヤマト運輸株式会社(以下「当社」といいます。)による個人情報の収集、使用、開示の目的および個人情報の管理方法について説明します。
当社のサービスに申込み、当社に個人情報を提出した場合、本ポリシーに従い以下の事項に同意および承諾したものとします。
お客様にご提供いただいた個人情報が、当社、当社の各代表者および関係会社、系列会社間において収集、使用、開示、共有されること。
お客様にご提供いただいた個人情報が、当社が認可するサービス提供者(委託業者を含みます)および関連する第三者に開示されること。
当社の社員、委託業者、パートナーあるいは当社に代わって業務を遂行するその他の当事者は、個人情報保護法に従いお客様の個人情報を保護するべく徹底的に努めます。
当社は本ポリシーをその時々に応じて修正する権利を留保します。更新されたポリシーは、お客様に対して法的拘束力を有します。ただし、その他の法律によって定められたお客様の権利を侵害するものではありません。
1.個人情報
本ポリシーにおける「個人情報」とは、お客様に関するあらゆる情報で、(a)お客様個人を識別できるもの、あるいは(b)当社が保持または容易に参照できるその他の情報と照合することにより、お客様個人を識別できる情報を指します。
例えば、個人情報とはお客様の氏名、国民登録管理カード(NRIC)、パスポートまたはその他の識別番号、電話番号、住所、メールアドレス、雇用履歴、学歴、所得水準、銀行口座またはクレジットカード情報、信用履歴を含みます。
お客様が当社ウエブサイトを使用する場合には、クッキー、IPアドレス、お客様のアカウント詳細およびネットワークデータが含まれます。
2.個人情報の収集
当社は以下の通り個人情報を収集します:
お客様が当社のあらゆるサービスに関するフォームまたは書類を提出した場合;
お客様が電話、手紙、対面での打ち合わせ、またはEメールによって当社の担当者とやりとりした場合;
お客様が当社のマーケティング担当者やエージェントからの連絡を受け、回答した場合;
お客様が当社からの個人情報の要求に応じた場合;
ビジネスパートナーや第三者からお客様について言及があった場合;
お客様が当社に求めるサービスの提供に関連して当社が第三者に情報を求める場合;
お客様が当社のウェブサイトを訪問した場合でも、お客様が個人情報を提供あるいはアカウント情報を使用してのログインをしない限りは、当社ウエブサイトにて自動的に個人情報を収集することはありません。
お客様が第三者の個人情報を当社に提供した場合、お客様は当該第三者の同意を得たものと判断いたします。ここでいう第三者の例としては、お客様の配偶者、子供、両親、または社員が挙げられます。
3.個人情報の収集、使用、および開示の目的
お客様の個人情報を収集、使用および開示する目的は以下の通りです:
お客様の要望に基づき、サービスの提供を行うため(文書の準備や関連当局からの許可や免許取得のための申込みも含みます);
お客様の質問、苦情、ご意見に対応するため;
当社の管理業務およびオペレーション業務を遂行するため、商業上のリスクの分析および管理のため;
当社の契約上および法律上の権利を守るため;
犯罪の防止および調査のため、関係当局の制定した法律に従うため(監視カメラ使用と安全検査を含みます);
市場リサーチ、お客様に提供するサービスの向上のため;
お客様のアカウントの管理、信用供与の査定、代金請求のため;
品質担保、社員教育、業績評価および本人確認の目的で電話の録音および顧客対応の監視実施のため;
各ポリシーについて発生するあらゆる保険金代金請求処理および保険金支払処理のため;
上記事項に関するあらゆる目的、または使用が合理的だと判断した場合にその目的遂行のため(ただし、この使用によりその他法律に定められたお客様の権利を侵害することはありません);
4.個人情報の開示について
4.1 当社は以下に記載のある場合を除き、お客様の個人情報を第三者に開示することはありま
せん。
-法律で義務付けられた場合
-お客様の同意あるいは暗黙の了解があった場合
-データ仲介者あるいは委託業者のような第三者に当社業務を手伝ってもらう場合。
この場合に上記第三者は、契約上全ての情報に対して守秘義務を負う。
4.2 お客様の個人情報を許可のない開示から守るため、当社では合理的な措置を講じます。
4.3 あらゆる準拠法に従い、お客様の個人情報は以下に記載のある通り開示されることがあり
ます。
当社のサービスをお客様に提供する目的で関連会社や社員への開示;
お客間に提供するサービスに関連してエージェント、委託業者あるいは第三者のサービス提供者が当社に業務提供をしている場合の開示;
債権の返済義務に関連して回収業者への開示;
当社の専門アドバイザー、例えば弁護士や監査人への開示;
あらゆる政府機関によって定められた法律、規則、ガイドラインおよび規定に従うため政府関連の規制当局、法定の委員会や機関、あるいは司法当局への開示;
お客様に認められたあらゆる関係者にお客様の個人情報の開示;
5.個人情報へのアクセスおよび個人情報の修正
5.1お客様の要望に応じて、個人情報保護法の要件に従い、お客様に個人情報その他適切な情
報へのアクセスを提供いたします。
5.2 お客様の要望に応じて、個人情報保護法の要件に従い、当社にて管理するお客様の個人情
報に誤りや漏れがあった場合は修正いたします。
5.3 個人情報保護法の要件に従い、当社では個人情報へのアクセスについて代金を請求するこ
とがあります。
6.同意の撤回
6.1個人情報の収集、使用、開示に係る同意の撤回について、お客様より合理的な通知を受領し
た場合、当社では当該個人情報の収集、使用、開示を中止し、当社のデータ仲介者および
エージェントにも同様の措置をとらせます。準拠法により当該個人情報の収集、使用、開
示が義務付けられている、あるいは認可されている場合は除きます。
6.2 お客様から個人情報の一部または全ての取り扱いについて、同意の撤回があった場合、当
社はサービスの提供を続けることができなくなる可能性があります。また、同意を撤回し
た結果、あらゆる契約関係が終了し、お客様が契約上の義務や約束に違反したとみなされ
ることもあり、その場合の当社の法的権利や救済については留保します。
7.個人情報のセキュリティおよび保護
7.1 当社では個人情報の漏洩、紛失、侵害、許可のないアクセスや複製を防ぐため一般的な標
準の技術および業務セキュリティを使用します。
7.2 当社にて保持している個人情報を収集する目的がなくなったと合理的に判断できた場合、
および法律上または業務上保持の必要がなくなった場合、すみやかに当該個人情報の保持
を中止します。
8.個人情報をシンガポール国外に開示する場合
当社がシンガポールの国外に個人情報を開示する場合は、個人情報保護法に従い、個人情報保護法の管轄内における情報の保護に相当する標準的な保護体制を確保します。
9.個人情報保護ポリシーの効力
本ポリシーは、お客様の個人情報に関するその他の同意を補うものではありますが、それらに優先するものではなく、また取って代わるものでもありません。
10.準拠法
本ポリシーおよびお客様による当社ウエブサイトの使用は、あらゆる点においてシンガポールの法律に準拠します。
11.情報保護担当者
お客様の個人情報の保護や管理に関するお問い合わせは、下記の情報保護担当窓口までご連絡下さい。
DPO Contact
Phone numbers: +65 6595 4640
Email: [email protected]